1/4

ブラジル モンテアレグレ ナチュラル(150g)【中煎り】【豆のまま】

¥1,180 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

前回のブラジルの豆「パイナップルハニー」はご好評いただき完売になりました。続いて、同じくミナスジェライス州のモンテアレグレ農園からやってきた、ナチュラル精製のコーヒーをリリースいたします。
これからの季節にぴったりな、キャラメルの焼き菓子のような甘さと香ばしさ、滑らかな口当たりが特徴的です。甘さと香ばしさをより引き立てる、中煎り(hight roast)に仕上げています。

先日の焙煎機の入れ替えにより、feather village coffeeでは今後フルーティ・柑橘系の浅煎り〜中浅煎りのコーヒーのラインナップを増やしていくところですが、一方でこのような落ち着いた味わいのコーヒーも大切に焙煎していきたいと思っています。

こちらのコーヒーは深煎りも合いますので、深煎りをご希望の方は備考欄にその旨ご記入ください。

※原則としてご注文を受けてからその都度焙煎いたします。そのため、発送まで数日程度お時間を頂く場合がありますが、あらかじめご容赦ください。
※豆のままお送りします。粉に挽いてからの配送をご希望の方は、備考欄にご記入ください。
※コーヒー豆の価格変動により随時販売価格を見直す場合があります。あらかじめご了承ください。

国 ブラジル
標高 840~1,250m
エリア ミナス ジェライス州、アルフェナス地区
品種 カトゥアイ、ムンド・ノーボ
農園名 モンテアレグレ農園
生産処理 ナチュラル

◯モンテアレグレ農園について
モンテアレグレ農園はブラジル南東部ミナスジェライス州スル・デ・ミナス地域のアルフェナスに位置し、標高900~1,200メートルの高地でコーヒーを栽培しています。昼夜の寒暖差が大きく、コーヒーチェリーがゆっくり成熟することで甘味が蓄えられ、高品質なコーヒーの生産に適した環境です。2200ヘクタールの広大な農園にはコーヒーの木が緩やかな丘に広がり、園内の約20%は自然保護区に指定されています。開花時には真っ白な花が一斉に咲き、圧巻の景観を生み出します。農園は1917年からビエイラ家の4代にわたり守られ、もともとはサトウキビ農園でしたが、1990年頃からコーヒー生産に取り組み、地域特有の風味を表現できる高品質なコーヒーづくりに注力しています。

環境への配慮は農園の大きな特徴です。使用した水は再利用され、果肉やパーチメントは肥料や土壌改良剤として活用されます。また、園内の森の緑化にも取り組み、収穫から精製、乾燥までのすべての工程をロットごとに記録するシステムを導入。消費者と情報を共有することで品質向上と持続可能な生産を両立しています。「消費者ニーズに合わせたコーヒーづくり」と「環境・社会への配慮」を掲げ、持続可能で責任ある農園経営を実践しています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (2)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,180 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品