-
【pre opening sale】"bells"(カセットテープバージョン) - Wool Strings&シングルオリジンコーヒー(100g)【豆のまま】セット
¥2,000
Wool Strings4枚目のアルバム"bells"のカセットテープバージョンと、シングルオリジンコーヒー豆(100g)のお得なセットです。 豆は現在取り扱いしているシングルオリジンコーヒーの中からお任せになります。 ※商品画像に焙煎日(roast date)が記載されていますが、原則としてご注文を受けてからその都度焙煎いたします。そのため、発送まで数日程度お時間を頂く場合がありますが、あらかじめご容赦ください。 ※豆のままお送りします。粉に挽いてからの配送をご希望の方は、備考欄にご記入ください。 ※消費税は標準税率が表示されますが、コーヒー豆については軽減税率(8%)適用後の価格となります。
-
"bells"(カセットテーブバージョン) - Wool Strings
¥1,600
Wool Strings4枚目のアルバム"bells"のカセットテープバージョンです。 "bells" (SS016) / Wool Strings 1 bloom 2 sleeping sun 3 look away 4 seawater 5 ligno (bells verson) 6 small hours 7 erase the summer's tail 8 books 9 long for reading 10 shepku (bonus track for casette tape version only) Tr.8 chorus and Tr.10 reading by Ryoka Neya Artwork by Natsuki Suyama
-
"come wind come rain"(CD) - Wool Strings with Table Music Meeting
¥2,000
Wool StringsとTable Music Meetingのコラボレーションアルバム"come wind come rain"のCDです。 1. today / festa (covered by Wool Strings featuring Table Music Meeting) 2. 野草 (Wool Strings with Table Music Meeting) 3. windy day (Wool Strings with Table Music Meeting) 4. 赤い電車 / その先 (covered by Wool Strings) 5. nowhere rain (covered by Table Music Meeting) 6. water with other water (Wool Strings with Table Music Meeting) 7. shirley poppy (covered by Table Music Meeting) 8. wild flower way / fly (covered by Wool Strings) 9. each other's tracks (Wool Strings with Table Music Meeting) 10. july on half moon (covered by Table Music Meeting) 11. 日々 / 遠景 (covered by Wool Strings) 日々、積み重ねた音たちの記録。2つのインディペンデントレーベルの偶然の出会いから、10周年(とちょっと)。 お互いの楽曲のカヴァーと、セッションから生まれた新曲たちを詰め込みました。 Wool Stringsとしては前作Melody Laughterから5年ぶり、Table Music Meetingとしては2年ぶりとなる本リリースは、 両バンドが主宰するインディペンデントレーベル、Sea Song labelとEasel recordの創立10+1周年を記念するアルバムとなりました。 お互いの楽曲のカヴァー(Wool StringsがカヴァーしたTable Music Meetingの楽曲には、新たなパートが付け加えられました)、そして2018年の春から夏にかけて行われたセッションから生まれた新曲たちが収録されています。 両者の出会いのきっかけとなったPastelsやInternational Airportといったグラスゴー産音楽のテイストに留まらず、アルバムタイトルに引用されたVashti Bunyanの楽曲を彷彿とさせる素朴な空気感やノスタルジー、バンジョーやウッドベース、ピアノ、木琴等のアコースティック楽器がふんだんに用いられたアレンジ等、セッション音源を編集して構築されたトラック等、たくさんの聴きどころが凝縮されています。 また、本作のアートワークはtable music meetingの三人のメンバーが手がけており、三者三様の持ち味が楽しめる仕上がりとなっています。
-
"melody laughter"(CD) - Wool Strings
¥2,000
Wool Strings3枚目のアルバム"melody laughter"のCDです。 1. you need a story 2. city of the picnic 3. rainbow bells 4. garden 5. two clouds in a hole 6. rain or shine 7. back to the white path 8. clock in the snow 9. sleep green 10. coyote 11. fly 12. drops 13. half step to winter 14. laughing sun 静かに流れた時間は、散らばっていた幾つものメロディをつないで、 一つの世界を築きあげていく。 樹々を揺らす風の音、朝の街のざわめき。雪が包み込む言葉、誰かの笑い声。 そんなささやかな音のイメージが、夕刻の灯火のように次々にメロディに宿っていく、 Wool Strings3枚目のフルアルバム。 Wool Strings3枚目、2年ぶりのニューアルバムは、2009年から翌年にかけてインターネット上のみで発表されていた14の楽曲を、全曲再ミックス(一部楽曲は追加録音/再録音)して、新たな一枚のアルバムとして仕上げました。 2ndアルバム「after blue」と比較すると、ギターポップ/インディーポップ的な手法を取り入れた、開放的で伸びやかな雰囲気の曲を多く含む一方で、これまで同様、柔らかく暖かな音像の楽曲も多数収録されています。 アートワーク/デザインは、table music meeting名義でWool Stringsとも共作を行う、table music meetingの石原敏行氏(easel record)が担当しています。
-
"after blue"(CD) - Wool Strings
¥1,800
Wool Strings2枚目のアルバム"after blue"のCDです。 1. from the morning 2. drifting 3. haze on the lake 4. northern town 5. lake side song 6. screens above the park 7. sundown 8. book under your pillow 9. dark stars 10. another dream 11. empty boat 12. night sewing 13. breath 14. pocketful of birthdays 柔らかいタッチのアコースティック楽器、 穏やかな歌声によって紡がれるどこか懐かしい質感のメロディ。 浮遊感たっぷりのトイ楽器によるアンサンブル。 Wool Strings3年ぶりのニューアルバムのテーマは、どこでもない静かな場所での一日のサウンドトラック。 マスタリングはWorld’s End Girlfriendやaus等を手がける大原一記氏(ambiencephono)が手がけています。